GRAPEVINE、髭@恵比寿リキッド

 どうやら最近の私はライブで何かしらの力をいただいて帰ることが多いみたいです。というか無意識のうちにそれを求めているのかもしれません。
 髭面白かった。最初からいきなりコールアンドレスポンスだったからうざいと思ってしまったのだが*1、どんどん流れに巻き込まれていった。きっとリズム隊が好みだったからだろうな。きちっとリズムを刻んでいるんだけど少し重いような感じで。そしてツインドラムなんだね、おもしろかった。あれだけ人がいても単にごちゃごちゃしたかんじなのではなくてきちっと音の渦ができていて、最初は棒立ちだった人たちも最後はすごく楽しそうにしてたのが印象的だったな。つーか自分もそのひとりなんだろうけど。
 グレイプは豚の皿、VIRUS、KINGDOM COMEのどっぷりの流れがイベントで聴けたことがうれしかったなぁ。これは是非カウントダウンでもぶちかましてほしいし、何も知らない人たちをもひきつけてほしいな。ただし導入部はもう少し検討があってもいいかも。確かに最初から本調子になるバンドではないから*2比較的知られているシングル曲2〜3曲*3でひきつけて、ちょっとディープな部分を見せて*4それからそっちの方へなだれこむみたいな昨日の全体の流れはまぁ練られたものだろうなと今更分析して思ったけど(苦笑)アンコールのYellowもうれしかったなぁ。久しぶりだったからとても新鮮だった。
 髭にしてもグレイプにしても、新しいことをやっているわけではない。だけど心に残るのは何故なんだろう。きっと王道だったり、使い古されたメロディやリフをいかに観客に面白かったり感動的だったり、プラス、またはマイナスのかたちでも何か心に残らせるように聞かせるのがアーティストの役目なのだとしたら、たとえ本質は後ろ向きな人であったとしても*5できることなんだろうな、きっと。それは音楽だけではなくて、日常に生きる平凡な私でもできるのかもしれない、つうかやるぞと思わせてくれるだけでもライブ行った甲斐があるなと感じつつ帰路につきました。
 いや、堅苦しいこと書いたけど普通に楽しかったことを私は書きたかったんですよ。くどいようですが。

*1:ごめんなさいこれはもともとわたしが嫌いなものなのでしょうがないんです

*2:すみませんえらそうなことをいってしまいましたごめんなさい

*3:昨日は『その未来』『reverb』←最初『羽根』だと思って当たり前のように書いてました

*4:昨日は『GRAVEYARD』。聴けると思わなかったからうれしかったごめんなさい

*5:それをにおわせる人でも